vs本田攻略



本田に激マチされるとかなり終わってます。

そうなる前に体力的にリードしたい所なんですが・・・

超光速の頭突きがかなり厄介です。



基本はとにかく頭突きを落とし、頭突きを出しにくくさせてしまう事です。

  落とす技は垂直J小K、電撃、立ち小Kです。

  垂直J小Kはかなり頭突きを落としやすい。がやはり見てから出す技ではないので過信はできません。

  電撃。これも必ず相打ち以上になり、その後に「じぇのさいど」に持ち込めるのでとっても良い、がひっこめる時に隙があるので多用は禁物。

  十分に間合いが離れた状態で使用するのがよいでしょう。

  立ち小K。激極めれば見てから頭突きを落とせる(かも)が、普通は無理。たまに牽制程度にシャカシャカと出すのが吉。

欲をいうなら電撃で頭突きを落とし、その後一気に「じぇのさいど」で片を付けたいところ。本田は横に広いのでじぇのさいどし易くてイイカンジ。



百貫は無理に落とそうとしない方が無難です。

単発で出された時には牽制の垂直J小Kや逃げ蹴り等で落とせますが

起き上がりに攻められ、固められてる時に出された時は素直に防御しておきましょう。

深い打点で百貫を防御した時には、大ローリングで次に連続で来た百貫を抜ける事が出来・・・た様な気がする(要確認(^^;



上の垂直J小K牽制モードの時ちょっと嫌なのが「強百列移動食らい大銀杏」。

深ければ垂直J小K→立ち中チョップが繋がり食らい大銀杏の危険は少ないのですが

少し浅めの絶妙な間合い(丁度立ち中Pがチョップにならない位)だと危険です。

こぉいぅ時は百列を出される前にのび〜るで追っ払ってしまいましょう。

そしてのび〜るHITor防御されたらすぐにそのまま電撃。結構頭突きで跳び込んで来てくれます。



とにかく「じぇのさいど」したいので大足払いを多用しがちですが、頭突きを合わされてしまうので多用は禁物。

スラも同様に溜めてる本田には出さない様にしましょう。本田が焦れて横溜めを解除した時にサクッと出すのが効果的。



起き攻めは「じぇのさいど」以外はしない方が無難でしょう。

先行入力大銀杏は勿論、起き上がり頭突き、起き上がり百貫等強力な技がそろっているので・・・

「じぇのさいど」なら総ての起き上がり技を無効化できます。



本田が焦れて横溜めを解除した時には、跳び込み、ローリング、スラ、のび〜る>>電撃、のどれか。

中でもやはり跳び込みがベスト。J小Kで跳び込み、連続でまためくり狙いのJ小Kから「じぇのさいど」です。



また本田が画面端で転んだ時は大ローリングでめくり移動できます。

その後、固く行くなら電撃、自信があれば立ち中チョップ→ロッククラッシュ、欲張るなら中足払いx2キャンセルローリング。



頻度は少ない本田の跳び蹴り。大抵は牽制の垂直J小Kにひっかっかり、落ちます。

溜まっていれば早めに出すバーチカル。本田は横に広いので跳んだ瞬間に出してよいでしょう。

少し厄介なのが遠間からの跳び丸太蹴り。基本はブッシュかスラorのび〜る。

  反応が良ければブッシュですが、早く出された丸太蹴りに負ける事があります。

  早く出された丸太蹴りにはスラ(またはのび〜る)。この辺りは読みが若干必要です。

  嫌な予感がしたら後ろステップで逃げても可(^^;

その他の技、腹、ケツ、小チョップにはブッシュ、立ち中ひっかきで万全です。



〜〜

うーん、書く事少ないなぁ・・・・




スト2のページへ戻る